本文
イベント一覧(ガントチャート式)
2020年3月
日付 | 河内長野市役所行事 |
---|---|
5月12日~3月8日 | 子どもお菓子教室(川上公民館) |
9月14日~3月15日 | 河内の古民家めぐりスタンプラリー |
12月2日~3月31日 | パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 |
12月7日~4月12日 | 旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 |
1月18日~3月29日 | 令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ |
1月22日~3月8日 | 令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 |
1月31日~3月8日 | 書き初め展 |
2月5日~3月6日 | 「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を |
2月5日~3月23日 | 第11回モックルコミュニティバス絵画展 |
2月21日~3月29日 | エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 |
2月29日~3月1日 | 親子で楽しむ1泊! |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を (2月5日から3月6日)
子ども子育て課
|
<開催中止>男女共同参画推進講座【女性の健康】
人権推進課
|
|||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
親子で楽しむ1泊! (2月29日から3月1日)
地域教育推進課
|
臨時休館のお知らせ/ふるさと歴史学習館 (3月2日から3月24日)
ふるさと歴史学習館
|
|||||
貸農園入園者抽選会について (3月1日から3月19日)
農林課
|
||||||
キャッシュレス使い方講座(3月3日の開催は中止)
産業観光課
|
【中止となりました】くろまろ塾 大学連携講座 大阪千代田短期大学編(全4回)
文化・スポーツ振興課
|
くろまろ塾 大学連携講座~大阪芸術大学編~
文化・スポーツ振興課
|
||||
くろまろ塾 大学連携講座 大阪千代田短期大学編(全4回)
文化・スポーツ振興課
|
||||||
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
日本遺産ガイド講座(3月10日の開催は中止)
産業観光課
|
|||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
令和元年度きれいなまちをつくろう!!はがき絵コンクール入賞・佳作の作品展示 (3月10日から3月16日)
環境政策課
|
|||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
貸農園入園者抽選会について (3月1日から3月19日)
農林課
|
||||||
臨時休館のお知らせ/ふるさと歴史学習館 (3月2日から3月24日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
中止「フラワーデザインロビー展」(南花台公民館) (3月10日から3月15日)
南花台公民館
|
||||||
20日 (春分の日)
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
令和2年度市・府民税の申告期限を延長します。 (3月17日から4月16日)
税務課
|
|||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
貸農園入園者抽選会について (3月1日から3月19日)
農林課
|
河内長野野鳥の会が主催する探鳥会(R2.03)は中止します
環境政策課
|
<開催中止>~110年前の蔵で聞く~上堂本店醤油蔵の今昔
図書館
|
||||
臨時休館のお知らせ/ふるさと歴史学習館 (3月2日から3月24日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
令和元年度きれいなまちをつくろう!!はがき絵コンクール入賞・佳作の作品展示 (3月10日から3月16日)
環境政策課
|
1月28日・2月28日・3月19日開催 「<講座>子どもの本について~幼年物語を中心に~」
図書館
|
|||||
中止「フラワーデザインロビー展」(南花台公民館) (3月10日から3月15日)
南花台公民館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
臨時休館のお知らせ/ふるさと歴史学習館 (3月2日から3月24日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
令和2年度市・府民税の申告期限を延長します。 (3月17日から4月16日)
税務課
|
||||||
花フレーム&イーゼル
農林課
|
くろまろ塾 特別講座
文化・スポーツ振興課
|
|||||
国際交流協会事務局長の募集
文化・スポーツ振興課
|
||||||
くろまろ塾 医療連携講座~大阪南医療センター編~
文化・スポーツ振興課
|
||||||
一日「市長」を募集
秘書課
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
春休み特別企画
農林課
|
|||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
令和2年度市・府民税の申告期限を延長します。 (3月17日から4月16日)
税務課
|