本文
イベント一覧(ガントチャート式)
2020年2月
日付 | 河内長野市役所行事 |
---|---|
5月12日~3月8日 | 子どもお菓子教室(川上公民館) |
9月14日~3月15日 | 河内の古民家めぐりスタンプラリー |
10月19日~2月29日 | 企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ |
12月2日~3月31日 | パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 |
12月7日~4月12日 | 旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 |
1月5日~2月2日 | 花の文化園 幼児・小中学生花の絵画展 |
1月12日~2月23日 | 家族でたき火を楽しもう! |
1月18日~3月29日 | 令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ |
1月22日~3月8日 | 令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 |
1月31日~3月8日 | 書き初め展 |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ (10月19日から2月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
花の文化園 幼児・小中学生花の絵画展 (1月5日から2月2日)
地域教育推進課
|
||||||
家族でたき火を楽しもう! (1月12日から2月23日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
春季全国火災予防運動に伴い横断幕を設置しました。 (2月1日から2月7日)
予防課
|
||||||
平成30年度冬季企画展「歴史発掘おおさか2019」 (2月1日から2月15日)
地域教育推進課
|
||||||
図書リサイクルフェア
地域教育推進課
|
||||||
第16回図書リサイクルフェアの開催について(2月1日開催)
図書館
|
||||||
おはなし会 2月1日
地域教育推進課
|
||||||
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ (10月19日から2月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
花の文化園 幼児・小中学生花の絵画展 (1月5日から2月2日)
地域教育推進課
|
くろまろ塾 大学連携講座 大阪千代田短期大学編(全4回)
文化・スポーツ振興課
|
「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を (2月5日から3月6日)
子ども子育て課
|
||||
家族でたき火を楽しもう! (1月12日から2月23日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
春季全国火災予防運動に伴い横断幕を設置しました。 (2月1日から2月7日)
予防課
|
||||||
平成30年度冬季企画展「歴史発掘おおさか2019」 (2月1日から2月15日)
地域教育推進課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
11日 (建国記念の日)
|
||||||
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ (10月19日から2月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
家族でたき火を楽しもう! (1月12日から2月23日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
平成30年度冬季企画展「歴史発掘おおさか2019」 (2月1日から2月15日)
地域教育推進課
|
||||||
「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を (2月5日から3月6日)
子ども子育て課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
南河内駅伝競走大会
地域教育推進課
|
図書館蔵書検索システム停止(2月10日)のお知らせ(電算機器点検)
図書館
|
小学生ロープジャンプ大会
地域教育推進課
|
図書館歴史講座「知られざる河内長野の歴史~諸越橋の架け替え~」(令和2年2月13日開催)
図書館
|
2020年 愉快・爽快・空海ウォーク
産業観光課
|
||
河内長野SDGsシンポジウム2020
自治協働課
|
||||||
署内救命講習開催
消防署
|
||||||
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ (10月19日から2月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
家族でたき火を楽しもう! (1月12日から2月23日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を (2月5日から3月6日)
子ども子育て課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
【実施を延期します】かんなのはな「うめ」
農林課
|
||||||
23日 (天皇誕生日)
|
24日 (振替休日)
|
|||||
子どもお菓子教室(川上公民館) (5月12日から3月8日)
川上公民館
|
||||||
河内の古民家めぐりスタンプラリー (9月14日から3月15日)
滝畑ふるさと文化財の森センター
|
||||||
企画展示 「昭和と百兎庵」会期延長のお知らせ (10月19日から2月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
パネル展「ニュースポーツ ~冬の寒さをふきとばせ~」 (12月2日から3月31日)
地域教育推進課
|
||||||
旧三日市交番の常設展 三日市宿と大阪府内の宿場町 (12月7日から4月12日)
地域教育推進課
|
||||||
家族でたき火を楽しもう! (1月12日から2月23日)
地域教育推進課
|
河内長野市美術展への出品作品の募集
文化・スポーツ振興課
|
【中止となりました】くろまろ塾 大学連携講座~大阪芸術大学編~
文化・スポーツ振興課
|
親子で楽しむ1泊! (2月29日から3月1日)
地域教育推進課
|
|||
令和元年度冬季企画展 はくふだでめぐる泉州の歴史と文化 ~カードで発掘! 地域の宝もの~ (1月18日から3月29日)
地域教育推進課
|
||||||
令和元年度ミニ展示 「古代の装身具-古鏡の世界-」 (1月22日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
書き初め展 (1月31日から3月8日)
地域教育推進課
|
||||||
「第2期河内長野市子ども・子育て支援事業計画(案)」について、あなたのご意見を (2月5日から3月6日)
子ども子育て課
|
||||||
第11回モックルコミュニティバス絵画展 (2月5日から3月23日)
都市計画課
|
||||||
エントランス展示「御殿飾りのお雛さん」 (2月21日から3月29日)
ふるさと歴史学習館
|
||||||
【実施を延期します】木のある暮らし杉ベンチ
農林課
|
くろまろ塾 大学連携講座 大阪府立大学編(全2回)
文化・スポーツ振興課
|
2020年 早春のウォーク ~早春の里山散策と高向地区お地蔵様巡り~(開催は中止)
産業観光課
|
||||
1月28日・2月28日・3月19日開催 「<講座>子どもの本について~幼年物語を中心に~」
図書館
|